遅ればせながら鳥海がようやく改ニになりましたということで、
新編「三川艦隊」ソロモン方面へ!の任務のために5-1へ出撃です。
今はもうあまり使わなくなった懐かしの電探ふたつ積みスタイルです。
鳥海には新しく手に入った対空カットインの装備を。
さすがに今回は拾った青葉・加古をそのまま使うのは無理そうだったので、改になるまで鍛えて近代化改修もバッチリ行いました。
支援は
最難関海域に挑むような全力の支援を送り込みました。
ということでいざ出撃。
なかなか良い支援。がんばってキラ付けした甲斐があった。
1戦目はほぼ完勝。これは思ったよりも楽な任務なのかな。
なるほど。
気を取り直してテイク2。
1戦目からいきなり小破が出るなどグダグダな戦闘で暗雲が立ち込めます。
2戦目。有利とは名ばかりのデンジャラスなT字有利。
敵に空母がいないので制空権はとられないのがある意味ラッキーかも。
夕張さんなんとか耐えた。おっかねぇ。
3戦目またしてもデンジャラス。でもさっきよりは敵が弱いので大丈夫。
さあ次へ行きましょう。
いざボスへ。
潜水艦のいないパターンだ。これなら夜戦に持ち込めばいけそう。
これってカットイン装備だったのか。
ということで2回目の出撃でクリアとなりました。
毎回マンスリーの水上打撃部隊でさんざん苦しめられている海域なので、この結果が相当ラッキーだったというのはよくわかります。
任務達成です。おめでとさん。
0 件のコメント:
コメントを投稿