2015年11月25日水曜日
E4甲沼しゅうりょう
▽
艦これ
ようやく無限地獄から開放された。掘り開始から49度目のS勝利でのドロップとなりました。
S勝利が49回なだけで、実際はその2倍くらいは出撃しております。
いちおう編成でも書いておきましょうか。
はじめのうちはギミック解除なしでも行ける水上打撃部隊でやっておりました。
道中2戦分の弾薬しか消費しないので、ボスまで行くことができれば火力が出てS勝利がとりやすいです。行くことができれば。
潜水艦マスでの大破がどうやっても防ぎようがないので、2回も潜水艦マスを通らないといけないのが最大のネックです。
道中にいるヲ級改フラグシップが危険なので制空権はキッチリ確保を取りにいきます。
藁にもすがる思いでドイツ艦マシマシのオカルト頼み編成で。なお効果は。
支援は道中のみ。全員キラキラで。
お次は空母機動部隊。ギミックの解除は必須ですが、こちらのほうが比較的バケツの消費が少ないというメリットがあります。
ボス到達率は水上打撃部隊が5割くらいだったのに対して、こちらは8割程度とまずまずの成果が出ています。
まずはJマスMマスのギミック解除から。水上打撃部隊でイタリア艦を入れて出撃するとこのルートに乗ることができます。
第一艦隊の方はボス以外を殲滅して欲しいので三式弾はもたせず鉄甲弾で。那珂さんは小鬼討伐用。
小鬼にすべて攻撃を吸い取られるのがものすごく厄介です。
ボスが地上タイプなので特攻武器を載せて行きます。
運が悪いと2回3回と出撃を繰り返さないとギミックを解除することはできませんが、ギミック解除はやっておいたほうが無難です。
解除ができるとほんの少し緑色に。
秋津洲を入れることで道中4戦の固定下ルートに入ることができます。
秋津洲を通常の砲撃戦には参加させたくなかったので瑞雲などの攻撃系は無しで。
対空要員の秋月と摩耶はかわりばんこで参加させていました。
秋月は大破しやすく、摩耶は空母よりも先に攻撃してしまう事があったりと一長一短なかんじです。
ビスマルクがいない場合は他の戦艦よりも重巡に変えたほうがいいかも。
いちおうギミック解除前提なので、駆逐艦1隻くらいなら退避しても大丈夫だと思う。
支援は水上打撃部隊の時と同じく道中のみ。
まるゆがいっぱい。もう堀は勘弁して。
0 件のコメント:
コメントを投稿